2024年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20241031062413-mei.jpg
ハッピーハロウィン👻🍬🍩
最近イラスト全然描けてないのでらくがきじゃないのかきたい!

20241025004449-mei.jpg
らくがき

昔はデフォルメ調な絵柄でギャグ寄りの漫画を描いてたので↑の感じの絵は描きやすいです。やっぱ自分にはファンタジーは難しいなって今更思う。

20241022233043-mei.jpg
らくがき

ハロウィンからクリスマスくらいのこの時期が一番すき。世の中がファンタジー世界みたいでたのしい。

20241014012012-mei.jpg

問題 なんのポーズでしょう?

1、パントマイム
2、エドモンド本田のポーズ

正解 どちらでもない

ふざけてごめんなさい。次回更新分あんまり進捗のせれるとこないかも。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(映画)のほんのちょびっとのネタバレがあります。



youtubeが知らない曲をおすすめしてくれたので聞いてたら「これ…踊るポンポコリンの元ネタかなんかなのか?!」って世紀の大発見かのように大興奮してたんですがふと記憶の奥底に「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の映画を見た時に全く同じ事を思ったのを思い出しました。クリプラ様が出てくるところでかかるんですよ。同じ事で2回初見のように驚くのってやべぇなと思ったんですが思い出したのでセーフということにしてほしい。この曲めっちゃ気に入って最近ずっと聞いてます。ノリノリ。畳む

20241009195527-mei.jpg
デフォルメ絵もいろいろ描きたい。

今日砂消し持ってる?って聞かれて内心え!?トーン削るの?!ってびっくりしたんですがボールペンで誤字った修正につかうとのことで。ずっと砂消しのことトーン削る専用消しゴムだと思ってたので驚きました。無知ですまない。そして持ってなかったのが悔しかったので今度買いたいと思います。

20241005101106-mei.jpg
ん~…わからん。
ひさびさに午前作業できてうれしい。

20241004062657-mei.jpg
ひさびさらくがき
たまにプロトタイプで描きたくなるときがあります。一番最初のバージョンのソラは突然飛行機を王子に操縦させられてなぜか訓練もせずいきなり操縦できるというトンデモな話でした🤣子どもの柔軟さすごい。今だったら絶対描けない。ノートにシャーペンで描いてて飛行機の作画もめっちゃてきとうだったけど今思えばあの頃が一番純粋に描けてたなーと思います。

2024年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20240928215236-mei.jpg
やる気はあるのに沼りすぎて全然進んでません。次回更新分の1コマ目が描けなさすぎて沼ってます。上のコマも違和感凄くて困り中。唯一持ってる資料の男の筋肉ポーズ集をガン見しながら描いてます。どうでもいい話なんですがポーズ集のモデルさんが昔バイトしてたお店の店長にそっくりで見るたびに思い出して懐かしい気持ちになります。お元気かな。

暑いうちに投稿するって言ってたけどぎりぎりアウトな感じで更新しました。気持ちはセウトです。
5話 中編 
https://haruakane.lsv.jp/comic/wc005/ind...
読んでもらえると嬉しいです。

あと過去更新分こまごましたとこ修正しました。(人面犬とか)

以下あとがきてきなもの(ネタバレ含む)

20240923235129-mei.jpg
ここセリフがめっちゃ辛辣で描いててなぜ…って気持ちになってました。仲良くしてほしい…。
王子はクソ王子のほかにキモ王子の称号も得ました。

大体1年ぶりの更新になってしまいましたが次はいつになるのか戦々恐々です。今は早く描きたい気持ちがあるので頑張りたいとは思ってますが色々状況によりけりな感じです。なるはや目指して頑張ります!サイトまでお越しくださりありがとうございます😊畳む

20240921010103-mei.jpg
裸の影つけわかんなかったのでぼかしてごまかす。
普段トーン削らないのはめんどくさいのと時短のためなのですが漫画描くというめんどくさい行為をしてるのにトーン削るのめんどくさいって自分的に矛盾を感じてます。裸の影がわからないのでシームレスのデッサン人形ほしいなぁと思ったんですが今後そんな裸描く予定ない気がするなぁ…。でもあったら便利そう。
トーンあと残り1ページになりました。やっと更新できそう。見返したら前回更新からおよそ11か月…ほぼ一年経ってるという…この一年記憶がないんですが…阪神がAREしてから1年経ったの信じられないよ。

どうにかなりそうなくらいかわいくてどうしよう。

20240917194145-mei.jpg
応援ボタン押してくださってありがとうございます😊
投稿サイトの方でも閲覧、リアクションありがとうございます😊

ふとした時に漫画描いていて自分は一体何をしているんだろうとしみじみ感じいるときがあるのですが閲覧やリアクション頂けることで救われています。
余談ですがこの間プロの芸人さんが漫才している最中にふと「俺は一体何をしているんだろう」って思うときがあるって話していてプロの芸人さんでもこういう風に感じる事あるんだなって思わぬ共通点に嬉しくなってしまいました。
本当見て下さる方に大感謝です。ありがとうございます。

20240911210150-mei.jpg
5ページペン入れできました。9月最初ちょっと涼しくなったので焦ったのですがまだまだ暑いのでセーフ。あと仕上げ5ページ9月中には更新できるかも。
ペン入れ久しぶりすぎて線がうまく引けませんでした。描きにくい時って大体
・インクの劣化か水分が足りない
・紙の劣化
・ペン先が開いてるか初期不良
なのが経験上多いのですが今回は久しぶりすぎて対策するのも忘れて2ページくらい苦しみながら描いてました。結果インクに水分足したらすらすら描けて時間のロスを悔やみ。インクが濃いとペン先にインクが降りなくてすごく時間かかります。昔たくさん描いてた時は30ページだったら下描き30ページペン入れ30ページって一気にやってたので毎回新品おろしてたのであれは効率よかったんだな。今は5ページずつやってるのでさすがに毎回新品は…無理どす。

2024年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20240824054830-mei.jpg
この画像だけ出すとなんかやばげな感じだけど普通のシーン?です。おトイレじゃないよ😂今まで裸を描かずに育ってきたので描き方が全然わかりません。人体で特に苦手なのが首と肩と腕の繋がり…むずすぎる。服着てたらごまかせるけど裸はほんとごまかせないなぁと痛感してます。肩甲骨のあたりがおかしいのはわかるが正解がわからない。でもフキダシで背中ほぼ隠れるからオッケーです👍隠して時短してこ。
8月は漫画描ける~って浮かれてたのを嘲笑うかのように結局バタバタして今ようやく描いてます。フラグ建築に成功してしまった…?でもあと更新分残り5ページで下描きは残り1ページだから先は見えてるのでがんばる。暑いうちにアップしたいです。

20240802224859-mei.jpg
久々にこの二人の顔描いた。ちっちゃいコマだけど。

やっと漫画描く時間ができました~。気兼ねなく描けるので珍しく楽しく描いてます。あと5ページ出来たら更新できるのでなるはやでがんばりたい。けどフラグ建築士になりたくないので期限は言わないでおこう。暑いうちにはあげたいな。

20240802180958-mei.jpg
早く暑さがやわらぎますように。ご自愛くださいませ。

2024年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20240721065628-mei.jpg
めっちゃひさしぶりに漫画下描きしました。久しぶりすぎて顔の描き方わすれちゃった。でも新しい左手デバイスのおかげで違和感なくなって楽しく描けて進みました。左手デバイスがしっくりこなくて描けなかったみたいです。道具依存怖いね。もう戻れないところまで来てしまったよ。あと今までは絵が描けないなりに頑張って足掻いてたのですがこれからは潔く諦めることにしました。なるべく時短を意識してネームから作画が楽になるように構成していきたいです。はやく終わらせたいという気持ちが大変強いです。いうても全然終わる気がしないんですけども…。三章まであるんですが一章だけでも終わらせたい。一章だけだったら辿り着けそう…な気がするだけ???

自分の手に合う左手デバイスに出会えました~。左手デバイスというかゲームパッド。サイバーガジェットのジャイロコントローラーミニ有線タイプ(SWITCH用)です。今までPCは使えないと思い込んでたのですが商品ページ開いてみたらなんとっPCでも使えるではありませんか。こちら手の小さい族にとってもおすすめです。タブメイトがでかい方とか…。自分的に今まで使用してみた中で一番手に合います。壊れたらリピしたい。無線タイプもあってデザインがかわいいのが多いのですがここは有線一択。電源いらないしスリープしないし最高です。ありがたい~~~。最初十字キーを8方向割り当てしてたのですがスティックで試してみたらスティックの方が斜め入りやすかったです。Joytokeyで30%くらいにしてます。あと特殊機能の所で押してる間だけツール変えたりできるの便利すぎて助かる…。ありがたすぎる!一年持ってくれたら嬉しいな~。あとお手頃価格なのも嬉しいです。これで左手デバイスの旅も終えれそうです😊やったぜ。

20240705064555-mei.jpg
左手デバイス8BitDo Microちゃんが壊れてしまいました。かなぴー。なんかDモードで常時USB接続してたのがよくなかったのかもしれない。それか個体ガチャ失敗説。やっとどのボタンで割り当てするか最適化できたところだったのでお別れするのつらたん。タブメイトさんのお世話になっております。タブメイトも-ボタンが初期不良で効かないという…ガチャ運なさすぎ。指届きにくいから無問題ではあります。-ボタンで良かった。

20240701062723-mei.jpg
ひさびさに触ったよ。
重ね張りトーンをこれから減らしていこうかと思案中…。どうにかほんのちょっとでも時短したい!いつまでたっても終わらない感。そしてもう7月かよ感。

2024年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


ラッコの赤ちゃんかわいすぎて癒され度がすごい。

20240616200327-mei.jpg
8月くらいまでバタバタで漫画描けなさそうです。余裕ができたら一気に進めたい…気持ちだけはある。王子ルックの王子久しぶりに描いたらなんか懐かしい気持ちになりました。

左手デバイス紆余曲折の記録

8Bitdo MicroをSモードでPCにBluetooth接続しJoyToKeyで方向キー斜め入力出来るようにしたとこまでが前回。その後使用中に調子がおかしくなることほぼ毎回で困っておりました。具体的にはCtrlがロックされたような状態になり資料探すためにchromeの資料フォルダをクリックしたらファルダ内のすべてのページを開こうとしたり(174のタブを開きますがよろしいですか?と確認してくれるGoogleのおかげで助かりました)とにかく挙動がおかしくなり再起動するまで治らないという致命的な感じに…どうやら自分のパソコンと8Bitdo Microの相性が合わない???どうしよう…という事でもう一度タブメイトに挑戦してみることにしました。ロジクールF310は指に届くボタンが一番少ないので最終手段。
タブメイトの電池カバー外してマステでカバーしたらかなり持ちやすくなり+と-ボタンとホイールを捨てて人差し指でトリガーを押すようにしたら無理なく使えるようになりました。でもタブメイトのホイール捨てるの一番いいとこ捨てるみたいでつらい。んで色々割り当てしてこれからはタブメイトさまにお世話になろうと作業していたら……まだまだ問題は続く…。……なんか遅延しない……???なんか遅延する!!!今度はタブメイトの遅延について調べ出す。公式でUSB3.0がBluetoothレシーバーの近くにあると遅延することがあるそうな。解決策は延長レシーバーにしてUSBと距離を離す事らしい。
購入する前に一応色々試してみようとやってみたところ、遅延の原因がわかりました。ひとつのボタンに複数割り当てしてると(単押しペン、長押し消しゴムみたいな)遅延する事がわかりました。これは全員当てはまるわけではないと思います。パソコン古いしwin10だしなのでいわゆるおま環だと思います。Bluetoothの電波状況が悪いからかとも思ったのですが有線のF310でも試してみたら再現したのでbluetoothは関係なさそうでした。なるほど遅延の原因は複数割り当てね!となるとタブメイトで複数割り当てできないと使えるボタンがだいぶ少なくてつらたん。よし!8Bitdo Microをなんとか使えるようにしてみようと有線で繋いでみることに。ctrlロックにおびえつつ色々やってみるとDモードだったら有線でJoyToKey割り当てができて不具合も今のところ出てません。やったぜ!って喜んでたのですがひとつ問題が…(まだあるんか~い)いわゆるセレクトボタンの位置(公式を見たらアスタリスクボタンって書いてあった)押しやすいいい位置のボタンが反応しません。最初故障かと思ったのですがSモードだと反応するのでなぜ?と思って公式見たらそこにはnullが割り当てられているらしいです。あれかな?ゲームで使うとこあるのかな?無を……。Kモードだとアスタリスクボタンにアプリで割り当てできるらしいのでKモードでも割り当てしてみたのですがキーボードモードなのでJoyToKeyで割り当てできません。なので虚無ボタンはそのまま虚無として愛でていこうと思います。Sモードで不具合あったのシンプルにパソコンが古いからな気がします。
そんなこんなでやっと以前と同じように違和感なく作業できるようになりました。長かった…。丸二か月の左手デバイスの旅は完了したと思いたい…!たのむ!そしてこんなひどい構成と文を読んでくださった方がいらっしゃったらごめんなさい。そしてありがとうございます。文下手すぎてはずかぴー。畳む

2024年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20240528233224-mei.jpg
わんわんカーニバル開催中🐶🐶🐶指が届きにくいところは二枚重ねてシール貼ったら高さが出て指が届きやすくなりました。

続左手デバイス迷子。ごめん!タブメイト慣れるのむりそう!手が小さくて使いこなせそうにありません。残念無念。やはりコントローラーか…と色々調べていたらJoy To Keyで斜め入力割り当てできると知りました。以前の記事でできないと放言し大変申し訳ありませんでした。ごめんなさい。ということで8bitdo microの十字キー斜め割り当てして8ボタンにしてみました。いい感じです。親指可動範囲狭いので8方向割り当てほんとうに助かる。これで左手デバイスの旅を終えたい。もし慣れなかったら最後はF310に帰ってこようとおもいます。安心の実家感。

大好き。ポ・め・め!

音楽

マリオカラーの衣装かわいい。ホーム画面に出てくるたびに再生してしまう。Postmodern Jukeboxってどういったチャンネルなのかわからないまま見てます。Closerのカバーも好き。

音楽

20240520221504-mei.jpg
眠気と戦いつつなるべく毎日漫画ファイルを開くだけでもやろうと思います。今日は髪を一コマだけ貼りました。チリつもでがんばる。がんばる寝。

背景の3Dモデルがかぶったりしてるとロケ地感あって好き。

曲も歌声もMVも可愛くて好き~~~
おにぎりmacにときめく

音楽

最近久しぶりにSOPHIA聞く期がやってきていっぱい聞いてました。街とかBelieveとか超ファンタジーで大好き。好きな曲たくさんあります。ファンタジーな曲も大好きなのですが一番好きなのは「君と揺れていたい」です。もう何十年もブレスオブファイア3やってみたいって思い続けてプレイできてません。PS1…??Kissing blue memoriesとかEarly summer rainも好き~~。

音楽

なんかいい感じに毎日更新したいとは思うのですが頭の中が散漫で文章書くの苦手だしで絵描くのも遅いしコンテンツがなさすぎるので人の褌で相撲を取ろうかと思ってます。つまりは好きな音楽とか動画とか貼り付けようという魂胆です。ある好きな作品でプレイリストを公開するのは人生の恥部をさらすようなもの的なシーンがあるのですが確かに自分の中の無防備な部分を公開する感ありますね。でも創作者というか漫画とか物語描いてる場合そっちのが思いっきり恥部公開してる事に今気づきました。漫画家の先生が漫画家はストリッパーだとおっしゃってたの思い出しました。最近漫画描くことから離れてるので冷静になってしまい非公開にしようかと血迷いましたが(正しい行いな気がしないでもない)恥はさらしてなんぼということで堂々と公開しいこうと思います。頑張って描いたしね!でも直視できないので読み返した事ありません。なので矛盾ありそうだとおびえてます。

20240516122951-mei.jpg
バランス迷子。頭大きすぎ???

左手デバイス結局4種類試してタブメイトに決めました。手が小さい族なので捨てボタンがどれも出てしまうのと将来を考えてタブメイトに慣れておいた方がいいかなという感じです。公式ツールが安心な気がする。一番持ちやすかったのはずっと使ってたロジクールのF310でした。やっぱりコントローラーは持ちやすい。F310けっこうおすすめで、安価なのと公式で割り当てソフトが付いてるのと十字キーの斜め入力にも割り当てできるのとボタンが固めでカチャカチャするけど指の運びに無理がないです。ただ手が小さいとアナログスティック使えません。あと斜め入力も下は入りにくかった。個体差ありそうです。他のコントローラーも探したのですが斜めに割り当てって購入してみないとわからないという博打でjoy to keyは斜め入力できなかったのでなかなか厳しい感じです。(追記 Joy To Key斜め入力出来ました。嘘ついてごめんなさい)8方向キーが便利だったのでタブメイトも8方向プラスQボタンになってくれたら嬉しい。8bit do microは手が小さい族は厳しかったです。下の方と側面押せなかった。手が小さいってどれくらいかというとゴム手袋Sサイズがぴったりな感じです。なのでものすごく小さいわけでもないです。一般的なSサイズだと思います。参考になるとは思えないけど書いてみました。

最近バタバタしてて漫画全然描けてないので描きたい欲高まってます。早く描けるようになりたい!タブメイトに慣れてリズムにのるぜ…!

追記 ロジクールF310のいいところもう一つ思い出しました。有線接続で電源必要ないのが最高でした。

20240501195809-mei.jpg
らくがきお子様王子
4月はほぼ漫画描けませんでした。5月に期待。

2024年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20240417212102-mei.jpg
らくがき
左手デバイス2個試して結局最初のゲームコントローラーに戻そうかと思ってます😂

2024年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20240331225452-mei.jpg
左手デバイスという名のコントローラーがいよいよ反応したりしなかったりですっかり漫画のやる気がそがれてしまったので落書きしてました。楽しかった~!新しい左手デバイスを注文したので早く届いてほしいのと早く慣れたいです。左手デバイスがないとデジタルが描けない体になってしまいました…。描こうと思ったら描けるのですがリズムというかテンポが崩れてすごい違和感で辛谷辛男です。あと水彩もやりたい!ってずっと思い続けています。

20240325223954-mei.jpg
フキダシのちびキャラどうするか悩み中。フキダシのしっぽを描いていない事に最近気づいていつこのスタイルになったのか昔の漫画見返したら昔から描いていませんでした。ホスピタリティ皆無。

20240322070127-mei.jpg
ハッチング苦手すぎて放置してました。一コマずつやらないとしんどいのに今回は先に楽しいペン入れを5ページしてしまい…ハッチング残り。このままでは夢の完結が遠のくばかりで辛谷辛男です。もうちょっと早く描けるよう考えていかないとなぁ…。理想はこう…抜け感のある画面が好きなのですがそれをするには画力とセンスがっ…。持たざる者すぎて悲しいけどそんな時はジェイソン村田聞いて元気出してます。
みんなでジェイソン村田になろうよ

見返して気づいた…恐怖!
20240318204423-mei.jpg
人面犬を発見しました!

描いた時になぜ気づかなかったのか…さっき確認したい事があってパラパラ見て「ん?!」ってなりました。わんこは基本白目見えないよ😂😂😂きっと白目の見えるわんこを見た人が人面犬だと思ったんだろうね…まれにいるよね白目の見えてるわんこ。気が向いたときにまとめて人面犬修正したいです😂

ずっと気になっていたサイトの改装をしました。
改装というか日記的なものをこちらのてがろぐに統合する形にしました。長文が書けなさすぎるのと間が空きすぎて毎回ワードプレスの使い方忘れたりでうまく活用できないのでこっちでひとまとめにして脳の少ないリソースを増やそうとの魂胆です。てがろぐとスキンのバージョンアップしたりこまごまリンクを修正したり気になってた所が更新できてよかったです。すっきり。このMEMOのイラストにキャラのタグをつけてたのですが結局めんどくさくなってつけなかったりするので削除しました。ソラが描きやすいからついつい描いちゃって一人だけ多いみたいになってた。個人的には全員バランスよく描きたい気持ちはあります!
サイト改装で気分転換できたので漫画に戻ります。

20240303213922-mei.jpg
途中で力尽きたのでクリスタの自動陰影をはじめて使ってみました。すごい機能だ~~~。普段らくがき描きたいな~と思っても手が動かなかったりするのですが今日は思いついた絵を描けて良かったです。花まつりの一幕。現段階では4人でお祭りに出たりするのはありえないのですがifで描いてみました。お花はブラシ素材です。キャッキャッしてる女子かわいくて好き。

2024年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20240222034320-mei.jpg
猫の日らくがき🐈

20240212195829-mei.jpg
この構図しか描けない。一生この構図だけ描き続けたい。

らくがき

作業しながらずっと違和感があったコマ↓
20240203192646-mei.jpg
9割完成あたりで前髪の変なちょろ毛がない事に気が付きました。気づくの遅。
20240203193731-mei.jpg
ちょろ毛修正。デジタルペン入れの練習もしたい。
やっと5ページできました。残り10ページがんばろ~。
最近の作業動画はアニメの赤ずきんチャチャ見てます。あまりのギャグセンスの高さにリアルに吹き出すことが多いです。
#進捗

進捗

クリスタの素材を久々に見てたら昔愛用しまくっていたICスクリーントーンを発見して嬉々としてダウンロードしました。
S-969
ずっと欲しかったので嬉しいです。

こちらすっごい便利で時間ない時にめちゃくちゃお世話になってました。ほんとにありがとう…と今当時を振り返って感謝の念が尽きません…まじでありがとう…。
モノローグを囲うだけで白くても画面がもつ素晴らしいトーンだと思います…!これがあったら背景を描かなくてもいい…!あとかわいい!
↓こんな感じで使ってたなと思い出したらくがき。
20240201185150-mei.jpg
20240201185135-mei.jpg
水の国ではタッチが合わなさそうなので他の作品でたくさん使っていきたいと思います。猫と犬のやつとか使えそうなので描きたくなってきました。精神と時の部屋入室希望。

2024年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20240131201503-mei.jpg
寒中お見舞い申し上げます。
みなさまが安心して日々を送ることができますよう祈っております。

久々に絵を描きました。なぜかティラノ。自分の描く恐竜ってアグモンの影響が大きいと最近気づきました。バタフライとブレイブハート聞いて当時を思い出してしみじみ…。