No.89, No.88, No.87, No.86, No.85, No.84, No.837件]

20240516122951-mei.jpg
バランス迷子。頭大きすぎ???

左手デバイス結局4種類試してタブメイトに決めました。手が小さい族なので捨てボタンがどれも出てしまうのと将来を考えてタブメイトに慣れておいた方がいいかなという感じです。公式ツールが安心な気がする。一番持ちやすかったのはずっと使ってたロジクールのF310でした。やっぱりコントローラーは持ちやすい。F310けっこうおすすめで、安価なのと公式で割り当てソフトが付いてるのと十字キーの斜め入力にも割り当てできるのとボタンが固めでカチャカチャするけど指の運びに無理がないです。ただ手が小さいとアナログスティック使えません。あと斜め入力も下は入りにくかった。個体差ありそうです。他のコントローラーも探したのですが斜めに割り当てって購入してみないとわからないという博打でjoy to keyは斜め入力できなかったのでなかなか厳しい感じです。(追記 Joy To Key斜め入力出来ました。嘘ついてごめんなさい)8方向キーが便利だったのでタブメイトも8方向プラスQボタンになってくれたら嬉しい。8bit do microは手が小さい族は厳しかったです。下の方と側面押せなかった。手が小さいってどれくらいかというとゴム手袋Sサイズがぴったりな感じです。なのでものすごく小さいわけでもないです。一般的なSサイズだと思います。参考になるとは思えないけど書いてみました。

最近バタバタしてて漫画全然描けてないので描きたい欲高まってます。早く描けるようになりたい!タブメイトに慣れてリズムにのるぜ…!

追記 ロジクールF310のいいところもう一つ思い出しました。有線接続で電源必要ないのが最高でした。

20240501195809-mei.jpg
らくがきお子様王子
4月はほぼ漫画描けませんでした。5月に期待。

20240417212102-mei.jpg
らくがき
左手デバイス2個試して結局最初のゲームコントローラーに戻そうかと思ってます😂

20240331225452-mei.jpg
左手デバイスという名のコントローラーがいよいよ反応したりしなかったりですっかり漫画のやる気がそがれてしまったので落書きしてました。楽しかった~!新しい左手デバイスを注文したので早く届いてほしいのと早く慣れたいです。左手デバイスがないとデジタルが描けない体になってしまいました…。描こうと思ったら描けるのですがリズムというかテンポが崩れてすごい違和感で辛谷辛男です。あと水彩もやりたい!ってずっと思い続けています。

20240325223954-mei.jpg
フキダシのちびキャラどうするか悩み中。フキダシのしっぽを描いていない事に最近気づいていつこのスタイルになったのか昔の漫画見返したら昔から描いていませんでした。ホスピタリティ皆無。

20240322070127-mei.jpg
ハッチング苦手すぎて放置してました。一コマずつやらないとしんどいのに今回は先に楽しいペン入れを5ページしてしまい…ハッチング残り。このままでは夢の完結が遠のくばかりで辛谷辛男です。もうちょっと早く描けるよう考えていかないとなぁ…。理想はこう…抜け感のある画面が好きなのですがそれをするには画力とセンスがっ…。持たざる者すぎて悲しいけどそんな時はジェイソン村田聞いて元気出してます。
みんなでジェイソン村田になろうよ

見返して気づいた…恐怖!
20240318204423-mei.jpg
人面犬を発見しました!

描いた時になぜ気づかなかったのか…さっき確認したい事があってパラパラ見て「ん?!」ってなりました。わんこは基本白目見えないよ😂😂😂きっと白目の見えるわんこを見た人が人面犬だと思ったんだろうね…まれにいるよね白目の見えてるわんこ。気が向いたときにまとめて人面犬修正したいです😂